目の痒みや充血といったアレルギー性結膜炎に処方される目薬がゼペリン点眼液です。

ゼペリン点眼液について作用機序や特徴についてまとめました。

有効成分

ゼペリン点眼液1ml中には抗アレルギー薬のアシタザノラスト1.0mgが入っています。

作用機序(メカニズム)

作用機序について説明する前にアレルギーが起こるメカニズムについて説明します。

花粉やほこりなどのアレルゲンが体内に入ると、体は外敵とみなし攻撃をスタートします。

この攻撃が過剰になるとアレルギー症状がでてしまいます。

花粉症は即時型(Ⅰ型)アレルギーと言われ、体の中にアレルゲンが入ると血液中のIgE抗体と結合します。

すると外敵を攻撃するために肥満細胞からヒスタミン血小板活性化因子(PAF)ロイコトリエンなどの化学伝達物質(ケミカルメディエーター)が放出されます。

これらの化学伝達物質(ケミカルメディエーター)によって目のかゆみや充血が引き起こされてしまいます。

ゼペリン点眼液は肥満細胞から、ヒスタミン、血小板活性化因子(PAF)、ロイコトリエンなどの化学伝達物質(ケミカルメディエーター)の遊離を抑えることで抗アレルギー作用を示します。

使い方・目薬を併用する場合

一般的な用法・用量は「1回1~2滴、1日4回(朝、昼、夕方及び就寝前)点眼する」となっています。

容器の先が目につかないように注意しなければいけません。

また他の目薬と併用する際は、一般的には5分以上は間隔をあけて使用することとなっています。

保管方法(室温?冷蔵庫?)

ゼペリン点眼液は室温保存となっています。
開封後でも直射日光を避けて室温保存で問題ありません。

コンタクトレンズの上からの点眼は?

一般的に防腐剤であるベンザルコニウム塩化物が含まれる場合、ソフトコンタクトレンズに吸着し角膜に炎症を与える可能性があるためコンタクトレンズを外して点眼しなければいけません。

ゼペリン点眼液にはベンザルコニウム塩化物は含まれていませんが、有効成分のアシタザノラストと添加物のクロロブタノールがコンタクトレンズに吸着する可能性があることから、コンタクトレンズを外して点眼するのが望ましいとされています。

しかし医師によってはコンタクトレンズを装着したまま点眼してOKと指導されるケースもあります。

妊娠・授乳中の使用

妊婦さんや授乳中の方への使用について製薬メーカーの説明書では「治療上の有益性が危険性を上回る場合にOK」となっています。

 

妊婦、産婦、授乳婦等への投与
妊婦又は妊娠している可能性のある婦人及び授乳中の婦人には治療上の有益性が危険性を上回ると判断される場合にのみ投与すること。[妊娠中及び授乳中の婦人への投与に関する安全性は確立していない。]

引用元 ゼペリン点眼液 インタビューフォーム

市販薬はある?

ゼペリン点眼液の有効成分であるアシタザノラストが入った市販薬がアイフリーコーワALです。
有効成分の濃度もゼペリン点眼液と全く同じとなっています。