こんにちは。

現役薬剤師のYu(ユー)です。

いぼ痔や切れ痔などで処方される塗り薬が強力ポステリザン軟膏です。
「痔の薬」の中でも最も処方頻度の高い薬です。

薬局でも色々と相談を受けるのですが、患者さんが抱えやすい疑問に対する回答をまとめてみました。
強力ポステリザン軟膏を使う方にとって少しでもお役に立てると幸いです。

効能・効果

強力ポステリザン軟膏の効能・効果です。

痔核・裂肛の症状(出血、疼痛、腫脹、痒感)の緩解、肛門部手術創、肛門周囲の湿疹・皮膚炎、 軽度な直腸炎の症状の緩解

痔核とは、いぼ痔のことです。
肛門の内側、外側どちらにも効果があります。

有効成分

強力ポステリザン軟膏1g中の有効成分と含有量は下記の通りです。

有効成分
大腸菌死菌浮遊液 0.163ml
ヒドロコルチゾン 2.5mg

 

作用機序(メカニズム)

強力ポステリザン軟膏がなぜ「痔」に効くのか?
解説していきます。

有効成分の働きは下記のとおりです。

有効成分 働き
大腸菌死菌浮遊液 局所感染防御作用
肉芽形成促進作用
ヒドロコルチゾン 抗炎症作用

大腸菌死菌浮遊液は外敵からの侵入を守る白血球の動きを活発にさせ、局所での感染防御作用を示します。
また傷ついた組織を修復する肉芽形成促進作用もあります。

ヒドロコルチゾンはステロイド薬で浮腫や熱炎症を抑え、抗炎症作用を示します。

大腸菌死菌浮遊液とヒドロコルチゾンはお互いが協力し効果を高めあうのが特長です。

ポステリザン軟膏と強力ポステリザン軟膏の違い・比較

強力ポステリザン軟膏だけでなく、痔の治療薬としてポステリザン軟膏も存在します。

有効成分 強力ポステリザン ポステリザン
大腸菌死菌浮遊液
ヒドロコルチゾン  

1gあたりの大腸菌死菌浮遊液の含有量は強力ポステリザン軟膏もポステリザン軟膏も同じ0.163mlが入っています。

「強力」がつく方にはステロイドであるヒドロコルチゾンがプラスで入っていることから、炎症がひどい場合は強力ポステリザン軟膏が処方される傾向にあります。

使い方

強力ポステリザン軟膏は通常「1日1~3回」使用します。
キャップを回すと穴があきます。
患部が肛門の内側か外側かによって使い方に違いがでてきます。

肛門の外側の場合

外側にできたいぼ痔(外痔核)や、肛門周りの炎症の場合は肛門に直接容器をつけて塗るか、ガーゼなどで塗ります。
大便の後や、入浴後に塗ることをオススメします。
また1個に2g入っていますが、余った薬剤は捨てて必ず1回1個を使うようにしましょう。

肛門の内側の場合

内側にできたいぼ痔(内痔核)、切れ痔など、肛門の入り口から内側にかけて症状がある場合は、容器を肛門に挿入し塗ります。
挿入する前に容器から少し軟膏を出し、容器の先端に付けておくとスムーズに挿入ができます。

容器を押して薬を注入したあと、容器を押した状態で引き抜きます。

1回に1個を使いきるか、余った場合は破棄するようにしましょう。

妊娠・授乳中の使用

妊婦さんには「大量に長期に渡り使用しないこと」となっています。

妊婦に対する安全性は確立していないので、妊婦又は妊娠している可能性のある婦人に対しては大量又は長期にわたる使用を避けること。

引用元 強力ポステリザン軟膏 インタビューフォーム

妊娠中は、自己判断での使用は避けて必ず主治医からの指示で適正に使用しましょう。

授乳中の場合は、添付文書に注意書きはなく「授乳を中止することなく使用OK」と指導されるケースがあります。

ジェネリック医薬品

強力ポステリザン軟膏には薬価の安いジェネリック医薬品が存在します。

  • ヘモポリゾン軟膏

添加物に違いはありますが、効能・効果や使い方は全く同じです。

生活習慣の対策

痔は肛門周辺の血流が悪くなることが原因ですので、血行を良くし、肛門周辺を清潔にするためにもシャワーだけでなく、お風呂に入ることをオススメします。

長時間の座りっぱなしや立ちっぱなしは血流が悪くなりますので、デスクワークや立ち仕事の方は時々姿勢をかえたり、休憩時間に体操をするのもよいでしょう。

とうがらしやコショウなどの香辛料アルコールなどの刺激物も痔にはよくありませんので、注意する必要があります。

肛門を傷つけてしまう便秘を予防するためにも、食物繊維水分をしっかりと摂取することを推奨します。

トイレも長時間入ることで、肛門に負担がかかります。
便がでない場合は無理に出そうとせず、自然に出るまで待ちましょう。

日常生活対策のまとめ

  • お風呂はシャワーでなく湯船につかる
  • 長時間の同じ姿勢に注意
    →時々体を動かす
  • 刺激物(唐辛子・コショウ)・アルコールを控える
  • 便秘防止のため食物繊維・水分をしっかり摂取
  • トイレで便を無理に出そうとしない

市販薬

強力ポステリザンの有効成分であるヒドロコルチゾンが入った市販薬は販売されていますが、大腸菌死菌浮遊液が入った市販薬はありません。
つまり強力ポステリザン軟膏と全く同じ市販薬は販売されていません。

現役薬剤師Yu現役薬剤師Yu

強力ポステリザン軟膏について患者さんから聞かれる質問を中心にまとめました。
他に気になることや質問がありましたら下記の質問ボックスより気軽に聞いてくださいね。

痔の時は辛い刺激物を避けてお風呂にゆっくり入って温めましょう。