関節リウマチによる炎症や痛みを抑える目的で処方されるのがケアラム錠やコルベット錠です。
どちらも同じ有効成分である「イグラチモド」が入っており、ケアラム錠はエーザイから、コルベット錠は大正富山医薬品から販売されています。
DMARDsは免疫調整薬と免疫抑制薬に分類される
関節リウマチの治療には疾患修飾性(読み方:しっかんしゅうしょくせい)抗リウマチ薬、「disease modifying anti-rheumatic drug」=「DMARD(読み方:ディーマード)」 が使用されます。
DMARDは免疫反応を調整したり抑制することで関節の炎症や破壊を抑制します。
DMARDは「免疫調整薬」と「免疫抑制薬」の大きく2つに分類されます。
ケアラム・コルベットはリンパ球の増殖抑制が弱いことから「免疫調整薬」に位置付けられます。
作用機序・転写因子Nuclear FactorκB(NFκB)阻害
ケアラム・コルベットは関節リウマチの炎症の原因となる物質の産生を抑えることで腫れをしずめたり、痛みを取る作用があります。
主に下記の2つの作用があります。
- Bリンパ球による免疫グロブリン(IgG、IgM)の産生を抑制
- 単球・マクロファージ・滑膜細胞による炎症性サイトカイン(TNFα、IL‒1β、IL‒6、IL‒8、MCP‒1)の産生抑制
具体的なメカニズムは明確になっていませんが、免疫グロブリンや炎症性サイトカインの産生には転写因子Nuclear FactorκB(NFκB)が関与しており、ケアラム・コルベット(イグラチモド)はNFκBの活性化を抑制するためと考えられています。
ワーファリン(ワルファリン)と併用禁忌
メカニズムは不明ですがワーファリン(ワルファリン)を服用中にケアラム・コルベット(イグラチモド)を服用すると、血液凝固能の検査値であるPT‒INRが増加し、出血傾向に陥ることが報告されています。
そのためワーファリン(ワルファリン)を服用中はケアラム・コルベット(イグラチモド)の併用ができません。