痰が絡む時や、中耳炎や副鼻腔炎の排膿目的で処方される去痰薬のシロップがムコダインシロップです。 最近ではジェネリック医薬品での処方が増えていることからカルボシステインシロップという名前で処方されるケースもあります。 ムコ […]
「小児の薬」の記事一覧
アスベリンシロップの味・飲ませ方・吐いた場合は?
非麻薬性の咳や痰を抑える作用があるのがアスベリンシロップ5%です。 白くて濁ったシロップタイプになっています。 配合すると相性が悪いシロップが多いことからアスベリンシロップだけ単独で出されるケースもあります。 アスベリン […]
新生児・乳児・幼児の定義と薬の用量
こんにちは。 現役薬剤師のYuです。 薬は年齢や体重によって使われる量が異なってきます。 小児の中でも新生児、乳児、幼児はきめ細かく用量が定められています。 「新生児」「乳児」「幼児」の定義、薬の用量の算出式についてまと […]
アレジオンドライシロップの味・飲ませ方・苦味はある?
鼻水やじんましんなどの皮膚の痒みに処方される抗アレルギー薬がアレジオンドライシロップ(成分名:エピナスチン塩酸塩)です。 薬局でよく聞かれるアレジオンドライシロップの味、飲ませ方についてまとめてみました。 味・におい・苦 […]
赤ちゃんにトランサミンシロップ(トラネキサム酸)の飲ませ方・味は?
喉が赤く腫れている時などに処方される薬がトランサミンシロップ(成分名:トラネキサム酸)です。 出典 第一三共 トランサミンシロップのジェネリック医薬品 トランサミンシロップには薬価の安いジェネリック医薬品(後発医薬品)の […]
ケイツーシロップの味・飲ませ方
赤ちゃんの1か月後健診の際に処方されるシロップがケイツーシロップ(成分名:メナテトレノン)です。 メナテトレノンはビタミンK2のことであり、K2 をケイツーと発音することが名前の由来となっています。 ケイツーシロップ1m […]
幼児用PL顆粒の味・飲ませ方・インフルエンザに服用できる?
子供の風邪に処方される総合感冒薬が幼児用PLです。 薬局では 「幼児用PLの味は?」 「幼児用PLの飲ませ方は?」 といった質問を受けることがあります。 患者さんから聞かれる質問を中心に幼児用PLについてまとめてみました […]
インクレミンシロップの飲ませ方・味
定期健診の際など鉄欠乏性貧血の際に処方される薬がインクレミンシロップ(成分名:溶性ピロリン酸第二鉄)です。 出典 アルフレッサファーマ 鉄剤の中ではインクレミンが唯一のシロップなので、赤ちゃんや小児によく処方されます。 […]
ミノマイシン顆粒の味・飲ませ方
呼吸器感染や皮膚感染の時に処方される抗生物質がミノマイシン顆粒(成分名:ミノサイクリン)です。 ミノマイシンはテトラサイクリン系の抗生物質で、細菌が増殖するために必要な蛋白質の合成を阻害することで効果を発揮します。 出典 […]
アストリックドライシロップの味・飲ませ方・服用間隔は?
水疱瘡などヘルペスウイルスに感染した時に処方される薬がアストリックドライシロップ(成分名:アシクロビル)です。 アストリックはヘルペスウイルスのDNAの複製を阻害しウイルスの増殖を抑えます。 出典 日本化薬 […]