虫さされや、やけどに処方される塗り薬がリンデロンVG軟膏・クリームです。 リンデロンVGはベタメタゾン吉草酸エステルというステロイドと、ゲンタマイシン硫酸塩という抗生物質が混合されたお薬です。 ゲンタマイシン硫酸塩の単独 […]
セロクエル(クエチアピン)の副作用で太る?体重増加の理由
統合失調症で処方される薬がセロクエル(成分名:クエチアピンフマル酸塩)です。 最近はクエチアピン錠+メーカー名の名前のジェネリック医薬品で処方されるケースも多いかと思います。 セロクエルは脳内のドパミン受容体や、セロトニ […]
ジプレキサの副作用で太る(体重増加)理由・原因
統合失調症や双極性障害における躁症状、うつ症状で処方される薬がジプレキサ(成分名:オランザピン)です。 最近ではオランザピン錠+メーカー名の名前のジェネリック医薬品での処方が増えてきました。 ジプレキサ(オランザピン)を […]
タコ・イボ・魚の目にスピール膏(サリチル酸)の使用方法
タコやイボ、魚の目といった患部に貼る薬がスピール膏(成分名:サリチル酸)です。 スピール膏は有効成分のサリチル酸が角質を軟らかくし溶かすことで効果を発揮します。 薬局では 「スピール軟膏の使用方法は?」 「お風呂には貼っ […]
ベゲタミンAとベゲタミンBの違い・効果
統合失調症や躁病、うつ、神経症による鎮静や催眠を目的に処方されるのがベゲタミン錠です。 ベゲタミンにはAとBという2つの種類があり薬局では 「ベゲタミンAとBの違いは?」 「効果がある時間は?」 「ベゲタミンで太る?」 […]
幼児用PL顆粒の味・飲ませ方・インフルエンザに服用できる?
子供の風邪に処方される総合感冒薬が幼児用PLです。 薬局では 「幼児用PLの味は?」 「幼児用PLの飲ませ方は?」 といった質問を受けることがあります。 患者さんから聞かれる質問を中心に幼児用PLについてまとめてみました […]
カロナール・コカールは一日何錠?妊婦・授乳中に飲める?
熱が高い時や、頭痛、歯の痛みなどに処方される解熱鎮痛剤がカロナール(成分名:アセトアミノフェン)です。別のメーカーからコカールという名前でも販売されています。 インフルエンザの時の解熱剤としてはカロナールやコカールなどの […]
インクレミンシロップの飲ませ方・味
定期健診の際など鉄欠乏性貧血の際に処方される薬がインクレミンシロップ(成分名:溶性ピロリン酸第二鉄)です。 出典 アルフレッサファーマ 鉄剤の中ではインクレミンが唯一のシロップなので、赤ちゃんや小児によく処方されます。 […]
リフレックス・レメロンの作用機序・副作用で太る?
うつの時に処方される薬がレメロンやリフレックス(成分名:ミルタザピン)です。 1日1回寝る前だけでOKの、ノルアドレナリン作動性・特異的セロトニン作動性抗うつ薬(NaSSA)と呼ばれる新しい作用機序の薬です。 SSRIや […]
イフェクサーSRの副作用で太る?頭痛がひどいときは?
うつ病やうつ状態で処方される薬がイフェクサーSRカプセル(成分名:ベンラファキシン塩酸塩)です。 出典 ファイザー イフェクサーはセロトニン・ノルアドレナリン再取り込み阻害剤(SNRI)と呼ばれる薬で、脳内のセロトニンと […]