こんにちは。 現役薬剤師のYuです。 若い女性や男性の悩みに多いのが「ニキビ」。 ニキビは医学用語ではざ瘡(ざそう)と呼ばれ、病院に受診するとざ瘡専用の塗り薬や内服薬が処方されるケースがあります。 ニキビにはどのような種 […]
「薬剤師が教える薬や病気の知識」の記事一覧(7 / 62ページ目)
市販の口唇ヘルペス治療薬の選び方・おすすめ
こんにちは。 現役薬剤師のYuです。 口唇ヘルペスの治療薬は「再発」の場合のみ市販薬での治療が可能です。 口唇ヘルペスの原因となるヘルペスウイルスに一度感染すると、完治はできず、再発することが多いため薬局でも相談の多い疾 […]
室温保存・冷所保存・冷蔵保存の違い・定義
この薬は 「室温で保存してくださいね」 「冷所で保管してください」 といった説明を薬局で薬剤師から受けることがあるのではないでしょうか? 室温は具体的にどれくらいの温度? 冷所って何度のこと? と疑問に感じる方のために薬 […]
市販の水虫治療薬(抗真菌薬)一覧・選び方
こんにちは。 現役薬剤師Yuです。 水虫になった時、市販薬で対応するか、皮膚科などの病院で抗真菌薬を処方してもらうかで対応しなければいけません。 最近では、切れ味の鋭い水虫専用の市販薬が数多く販売されていることから、病院 […]
ADHD治療薬(コンサータ・ストラテラ・インチュニブ)作用機序・特徴
こんにちは。 現役薬剤師のYuです。 今回は注意欠陥/多動性障害について解説していきます。 注意欠陥/多動性障害は通称AD/HD(Attention Deficit Hyperactivity Disorder)とも言わ […]
オキナゾール(オキシコナゾール)作用機序・塗り方・市販薬はある?
水虫やカンジダに処方される抗真菌薬がオキナゾールクリームやオキナゾール外用液(一般名:オキシコナゾール硝酸塩)です。 オキナゾールについて解説していきます。 効能・効果は白癬・カンジダ・癜風 オキナゾールクリーム・外用液 […]
マイコスポール作用機序・塗り方・市販薬はある?
水虫やカンジダに処方される抗真菌薬がマイコスポールクリームやマイコスポール外用液(一般名:ビホナゾール)です。 マイコスポールの効能・効果や作用機序、塗り方について解説していきます。 効能・効果は白癬・カンジダ・癜風 マ […]
アトラント(ネチコナゾール)作用機序・特徴
水虫やカンジダに処方される抗真菌薬がアトラント(一般名:ネチコナゾール塩酸塩)です。 アトラントについて規格や作用機序、水虫で処方された際の日常生活の注意点を解説していきます。 アトラント有効成分・規格 アトラントシリー […]
メンタックス・ボレー(ブテナフィン)作用機序・市販薬はある?
水虫は白癬菌というカビの一種が原因でおこります。 水虫治療薬として処方されるのが抗真菌薬です。 抗真菌薬の中でもブテナフィン塩酸塩という成分がはいった外用剤がメンタックスとボレーで2つの製薬メーカーから販売されています。 […]
ペキロン(アモロルフィン)作用機序・塗り方・効かない?
水虫はカビの一種である真菌が原因となります。 水虫やカンジダ症に処方されるのが抗真菌薬のペキロンクリーム(一般名:アモロルフィン塩酸塩)です。 ペキロンクリームについて作用機序や、塗り方、患者さんから聞かれる質問を中心に […]